第20回 バイオメカニズム・シンポジウム 演題募集要項

募集演題
 
バイオメカニズム研究全般(解剖学,生理学,整形外科学,リハビリテーション医学,歯学,義肢工学,リハビリテーション工学,ロボット工学,機械力学,機構学,計測制御工学,古生物学,人類学,人間工学,心理学,体育学などの融合分野).
 既発表のいくつかの論文をまとめ,さらに新しい結果や考察を加えた「総合論文」も歓迎いたします.

講演資格
 
講演者は学生を含めて本学会または協賛団体の会員である必要があります.また,著者の内1名は本学会員である必要があります.会員登録をご希望の方は学会事務局までご連絡ください.
 講演初日(2007年8月7日)に35歳以下の本シンポジウム講演者はバイオメカニズム学会奨励賞の対象となります.

演題申し込み方法
 
ダウンロードのページにある演題申込書(参加・宿泊申込書とともに1枚になっています)をダウンロードし,必要事項を記入の上,電子メール添付書類として,シンポジウム事務局までお送り下さい.電子メールを利用できない方は申込書に必要事項を記入の上,ファックスまたは郵送にてシンポジウム事務局(連絡先は参加要項に記載)までお送り下さい.

演題申し込み締切
 2007年3月2日(金)

演題採否
 
電子メールあるいはファックス,葉書のいずれかご希望の方法で,お知らせいたします.演題の採否は実行委員会で決定いたします.演題申し込みが多数の場合,申し込みをお断りする場合がございますので,予めご承知下さい.

予稿集原稿
 
ダウンロードのページにある原稿執筆要項をご覧ください.Microsoft Word用のテンプレートをダウンロードできます.本シンポジウムでの予稿集原稿の執筆要項や書式に沿った執筆にご協力いただきますようお願いいたします.また,前回から書式の改定が行われましたので,過去の本シンポジウム参加経験者の方も執筆要項の再確認をお願いいたします.作成された原稿は,そのままオフセット印刷し,予稿集といたします.

原稿送付方法
 
電子原稿の場合,電子メールの添付書類にて,紙原稿の場合は郵送にてシンポジウム事務局までお送りください.詳細は原稿執筆要項をご覧ください.

予稿集原稿締切
 
2007年5月8日(火)

講演形式
 
討論を含めて25分の予定です.異なる分野間の情報交流を活発に行うため,出来るだけ直感的な図を使い,用語を整理し,わかりやすく説明してください.使用機器は液晶プロジェクターとなります.パソコンは各自でご持参ください.他の機器をご希望の方は別途ご相談ください.

論文の扱い
 
予稿集原稿及び講演内容を,シンポジウム論文集編集委員会にて絶対・相対査読し,論文集「バイオメカニズム19」に採録するか否かを決定いたします.査読では学術的な新規性,有用性,客観性に加え,「バイオメカニズムらしさ」を評価いたします.
 論文集に採録が決定した論文は,1件あたり掲載料(別刷料含む)50,000円が必要となります.追加別刷は実費でお受けします。掲載論文の著作権は本学会の保有となります.